1. 転職マニア
  2. ノウハウ
  3. 異業種へ転職するにはどうしたら良い?新たな業種に転職するコツ

異業種へ転職するにはどうしたら良い?新たな業種に転職するコツ

 2018/01/12 ノウハウ   2,305 Views

今の業種から異業種へ転職したい方も多いかと思います。

しかし、異業種への転職は一筋縄ではいきません。

今回はそんな異業種への転職で覚えておきたいことや転職のコツをご紹介します。

異業種への転職には志望動機を明確にすることが大切

転職を考える場合、これまで働いていた業種と同じ業種に転職するのか、夢の実現ややりがいなどを求めて異業種へ挑戦するのか、それは一人ひとり異なります。

同じ業種への転職の場合、これまでの経験や知識を活かすことが出来るというメリットがあります。

しかし、異業種への転職の場合、扱っているサービスや求められることに違いがありますので、これまでの知識や経験を活かすことが出来ない可能性もあるでしょう。

また、なぜその業種に転職をするのかということについての志望動機を明確にすることが難しいという人もいるかもしれません。

もし、異業種への転職を考えているのであれば、そして、成功をしたいというのであれば、志望動機を明確にし、面接に臨むようにしましょう。

経験がない分野への挑戦である場合には、どれだけしっかりとした準備をすることが出来たのかということが結果を左右するカギとなる可能性があります。

異業種へ転職する際に最も重要な考え

異業種に転職するという場合、転職をする理由を明確にするということが必要となります。

前職の給料に不満があった、幼いころの夢を実現させたいなど、出来るだけ転職をする理由を明確にすることが大切です。
その上で、前職ではどのようなことに不満を持っていたのかや、転職先で行いたいことなどを考えるようにしましょう。

なんとなく、曖昧な気持ちで転職活動を行ったとしても、それが成功する確率は非常に低いことでしょう。

自身にとっては異業種であっても、その業界で働いている人や働くことを希望している人はたくさんいます。

その業種で働くということは、企業側に選んでもらう必要があるのです。曖昧な気持ちで転職をしようとしている人と、熱意を持って働きたいと思っている人では、結果は火を見るより明らかでしょう。

転職をする理由を考え、前職もしくは今働いている業界についての考えをまとめるようにすることが大切です。

上手な自己PRを作るコツ

上手な自己PRを作るためには、何を意識するのが良いのでしょうか。

自分が本当にしたいことを問う

転職は、これまで同じ業種で行う場合でも、多大なエネルギーが必要となるものです。異業種への転職となれば、そのエネルギーは同じ業種への転職とは比べることが出来ないほどです。

そこまでして異業種への転職を考えるには、必ず理由があるはずです。この理由を考え、明確にすることは、転職活動を行う時の核となるものです。

この部分がぶれてしまうと、転職をする理由を見つけることは出来ませんし、企業側にアピールすることも出来ません。

転職をする理由を頭で考えるだけではなく、文章としてかくことが出来れば、転職を成功させることが出来るかもしれません。

最初から志望動機を書こうと思ってもなかなか上手くまとまらないと言う場合には、無理をせずに頭の中を整理するためにも、最初は箇条書きで紙に書き、その中からいくつかの理由をピックアップし、説得力のある文章に仕上げていくようにすると、比較的まとめやすいと言えるでしょう。

自分の歴史をたどる

これまで自分がどのようなことをしてきたのか、ということを考えることは異業種への転職の志望動機を考える時には必要不可欠なことです。

前職を選んだ理由、入社時から転職を考えるまでに至るまでに起こったことを順番に考えるようにしましょう。

いつ、どのようなタイミングで転職を考え始めたのか、仕事に対する熱意を感じなくなった時、転職する業種を決めたきっかけなどを考えることにより、志望動機を書く時の参考にすることが出来ます。

ただし、あまり考えすぎてしまうと、時間ばかりが経ってしまいますので、あまり時間をかけないようにしまよう。

自分のこれまでの歴史をたどることは、思い出に浸ることを目的としているわけではありません。

あくまでも転職をしようと思ったもしくは業界を絞った理由を知るということが目的です。

紙に書く時には、まとまった文章にする必要はありません。メモ書きのように書くだけでも構いません。

相手に自分が働いているイメージを植え付ける

これまで働いてきた業界と全く異なる業界への転職の場合、これまでの知識や経験を活かすことが出来ないのでは無いかという思いを抱える人もいるでしょう。

しかし、今まで培ってきたことがゼロになるというわけではありません。業種によって異なりますが、今までの経験やスキルを志望動機として活かすことは出来ます。

ただし、この時重要となるのが、どのような経験やスキルを活かすことが出来るのかという事を見極めることです。

未経験の業種であっても、前職との接点があるような場合には、そこを強調することで、志望動機の印象を強くすることが出来ます。

そして、自身が働いていることをイメージすることが出来るような事を心掛けて書くということも必要です。

やってはいけないこととしては、以前働いていた業界や会社を批判するということです。

過去を批判し、卑下するよりもこれからについて前向きに考えるということが必要です。

前職の不満よりもこれからのビジョン

転職に至る理由は様々でしょうが、その理由はポジティブなものとネガティブなものの2つに分けることが出来ます。

ポジティブな理由で転職をするという場合には、志望動機に悩まされるということは少ないでしょう。

しかし、ネガティブな理由で転職活動を始めたという場合には、志望動機と言われても何を書けば良いか分からないという人も多いようです。

前に勤めていた会社への不満から転職を考え始めたということもあるでしょう。

そのような場合、以前の会社に対する不平不満があったとしても、それを志望動機として考えることは避けるようにしましょう。

以前の会社についての不満は、これから働こうとしている会社にとっては全く関係のないことです。そのような不満を伝えることで、悪い印象を与えることになる可能性もあります。

その為、これから働こうとしている会社に対しては、以前働いていた会社の不満を伝えるのではなく、入社をしたらやりたいこと、やれることを伝えるようにしましょう。

志望動機と自己PRは直結する!

志望動機を考える時に、それが自己PRと結び付けられていると、働いている姿がイメージしやすいため、良いとされています。

自己PRは自分の得意としていることなどの強みを相手にアピールするためのものです。異業種へ転職するという場合、転職をする理由を考えるとともに、自分の強みを考え、分析しアピールすることを心掛けるようにすることで、自分だけの志望動機を考えることが出来るようになります。

働きたいと思っている人がたくさんいる中で、全く自分の考えのないテンプレートの志望動機よりも、しっかりと自分の考えが織り込まれている志望動機のほうが与える印象は良いはずです。

たかが志望動機、だれも見ていない、重要ではないと考えるのではなく、自分の考えをまとめるためにも、ある程度時間をかけて考えるようにしましょう。

初めて転職活動をしようとしている人はもちろん、何度も転職と退職を繰り返しているという人も考えてみることをおすすめします。

異業種からでも転職しやすい業種とは

業種の中には異業種からでも転職しやすい業種があります。

果たしてどういった業種なのでしょうか。

営業職・事務職

営業職や事務職は多くの企業で必要となる業種です。

営業職は自社の製品のメリットを他企業の方や顧客に説明し、購買意欲を促して自社の利益に貢献します。

事務職は企業のお金の管理をしたり、データ整理、書類作成、電話や来客の応対を行うのが主な業務となっています。

どちらも企業に関する知識やスキルを持っていなければ、活躍することはできないため、異業種への第一歩として非常に適しています。

働きたい業種の知識やスキルをしっかり身に着けたいという方は、まずはこの2つの職種に関する求人からチェックしてみてください。

プログラマー

近年のIT化によってプログラマーの需要がかなり増えています。

プログラマーにも企業のシステム設計、開発などを行うシステムエンジニアやWEBサイトの作成を行うWEBデザイナーなど多岐の業務に分けられます。

企業の研修でプログラミングを1から教える企業が増えてきており、未経験で知識が少ない方でも、安心して業務を開始できる環境を整えている企業も多くあります。

これからも需要が増えていくことが予想されているので、安定して働ける仕事を目指すなら、プログラマーへ転職するのがおすすめです。

旅行業

旅行業もプログラマーと同じく、人材の需要が増えている業種です。

というのも2019年現在、10年前と比べて日本への外国人観光客は3倍以上にもなっており、今までの人員では仕事が回せなくなっている企業が増えているのです。

そのため、未経験でも良いので人材を急募している企業が増えており、異業種からの転職を挑戦しやすい業種となっています。

観光地や旅行が好きだという方は、旅行業への挑戦も視野に入れてみると良いでしょう。

異業種に上手く転職するためには

ちょっとした転職活動のコツを意識すれば、異業種への転職もスムーズに行えます。

ここでは異業種への転職をスムーズに行うためのコツを解説します。

転職サイトに登録する

転職サイトは無料登録すると転職エージェントと共に転職活動を行うことができるサービスです。

異業種への転職となると、今までの転職活動とは勝手が違うことも多々ありますが、転職エージェントのサポートがあれば、今までの転職とは違う点を教えてもらい、スムーズに転職活動を進めることができます。

その他にもカウンセリングによる転職に最適な求人紹介や、履歴書や面接のサポート、内定後の待遇交渉なども行ってくれます。

非常に便利なサービスなので、1つは転職サイトに登録しておくのがおすすめです。

どんな転職サイトに登録したら良いのかについては、こちらの記事で解説されているので、合わせてチェックしてみてください。

https://atdsp.jp/tensyokusite-osusume-2ch/

持っているスキルを積極的にアピール

転職活動では自分が持っているスキルを積極的にアピールすることで、採用率を高めることができます。異業種への転職であれば尚更です。

例えばプログラマーであれば、プログラミングに関する知識を少なからず持っており、仕事としては未経験だが、知識を吸収するスピードが速く、戦力にもすぐになれるというアピールができます。

また資格や知識をアピールするのも良いでしょう。

事務職ならMOSや簿記を持っている、旅行業なら日本各地の観光地や世界遺産に関する知識が深いといったポイントもアピールポイントとなります。

自分が持っているスキル、知識、資格を積極的にアピールし、異業種への転職を有利に進めましょう。

企業の徹底的なリサーチを行う

転職は企業に入社した時点で成功したという訳ではありません。入社しても職場環境や業務内容、人間関係に嫌気がさしてすぐに辞めるようでは転職は成功とは言えません。

それなら事前に企業をリサーチしておき、その環境に納得したうえで転職活動を進めるのが良いです。

納得したうえで入社したのなら企業に定着できるようになり、もし辞めても職歴として次の転職に活かすことができます。

企業をリサーチするのなら転職サイトのエージェントに依頼するのがおすすめです。

企業とのパイプや過去の転職成功者からの情報をもとに企業の環境をリサーチし、転職者に信憑性の高い情報を伝えてくれます。

焦って求人を決める前に、一度落ち着いて企業をリサーチし、異業種への転職をより確実に成功させることを意識してください。

嘘をつかずに転職活動に臨む

転職活動では絶対に嘘をついてはいけません。

履歴書や面接ではアピールポイントに対して深い質問が飛んでくるため、嘘をつくと深い質問に対して説明ができなくなり、嘘をついたことがバレてしまいます。

当然嘘をついたことが面接官にバレれば、内定は絶望的になり、その企業に転職することはできなくなります。

どんなに都合が悪いことでも、正直に伝えれば面接官の心証を最低限の所で留めることができます。

絶対に嘘はつかずに、転職活動に臨みましょう。

まとめ

異業種への転職は当然同業種への転職よりも難しいです。

そのため、なぜ異業種へ挑戦するのか、その志望動機を明確にし、プラスして上手に自己PRを作り、この2つをリンクさせて転職活動に活かしていくのが転職を成功させるコツです。

加えて異業種からでも転職しやすい業種を目指したり、転職サイトを利用したりといった上手な転職法を実践することで、よりスムーズに異業種へ転職することができます。

意識すべきポイントをしっかりおさえ、異業種への転職をスムーズに成功させていってください。

\ SNSでシェアしよう! /

転職マニアの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

転職マニアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 熱意が伝わる志望動機とは?おすすめの職務経歴書と書き方を伝授